ネット証券比較[2023年02月版]
取扱い銘柄数 | 手数料無料本数 | ポートフォリオ分析 |
---|---|---|
1639 | 1639 | 〇 |
レーティング別 取扱い銘柄数 |
★★★★★ | 127 |
---|---|---|
★★★★ | 261 | |
★★★ | 491 | |
★★ | 308 | |
★ | 181 | |
無し | 271 |
お得なサービスが充実している松井証券。1,600本以上あるすべての投信購入手数料が無料。松井証券が受け取っている信託報酬の一部をポイント、もしくは現金でお客様に還元します。ロボアドバイザー「投信工房」はお客様に最適なプランを提案し、資産形成をサポート。初めての方も簡単、安心して取引ができるサービスやサポートを提供しています。
取扱い銘柄数 | 手数料無料本数 | ポートフォリオ分析 |
---|---|---|
1318 | 1318 | 〇 |
レーティング別 取扱い銘柄数 |
★★★★★ | 106 |
---|---|---|
★★★★ | 221 | |
★★★ | 394 | |
★★ | 247 | |
★ | 137 | |
無し | 213 |
マネックス証券ならすべての投信の購入時申込手数料が無料。1日100円から積立可能で、無理のない金額でコツコツと資産形成をスタートできます。投信の保有で最大0.08%のマネックスポイントが貯まり、マネックスカードの利用の投信積立で最大1.1%のポイント還元などポイントサービスも充実。ご自身に最適なポートフォリオを提案してくれる「投信ポートフォリオ診断」などのツールも充実しています。
取扱い銘柄数 | 手数料無料本数 | ポートフォリオ分析 |
---|---|---|
2628 | 2628 | × |
レーティング別 取扱い銘柄数 |
★★★★★ | 189 |
---|---|---|
★★★★ | 408 | |
★★★ | 714 | |
★★ | 454 | |
★ | 240 | |
無し | 623 |
投信取扱本数はネット証券でトップクラス。 投信積立のアプリ「かんたん積立アプリ」を利用すれば収益や残高推移が簡単に確認できます。ポイントサービスも充実しており、TポイントやPontaポイント、dポイントの3つのポイントに対応しております。クレジットカードの投信積立では積立額の最大5.0%分のVポイントが付与されるサービスもあります。
取扱い銘柄数 | 手数料無料本数 | ポートフォリオ分析 |
---|---|---|
1602 | 1602 | 〇 |
レーティング別 取扱い銘柄数 |
★★★★★ | 131 |
---|---|---|
★★★★ | 272 | |
★★★ | 468 | |
★★ | 317 | |
★ | 176 | |
無し | 238 |
1,400本以上のすべての取り扱い銘柄が購入手数料無料。auカブコム証券なら100円以上1円単位の小額から投信積立が可能で、auPAYカードクレジット決済による投信積立の場合は1%のPontaポイントを還元。さらに投信の月間平均保有額に応じて毎月Pontaポイントが貯まります。貯まったPontaポイントを使って、投信買付をすることも可能です。投資について気軽に話し合えるSNS「ファンドスクエア」も便利なサービスです。
取扱い銘柄数 | 手数料無料本数 | ポートフォリオ分析 |
---|---|---|
2561 | 2561 | × |
レーティング別 取扱い銘柄数 |
★★★★★ | 188 |
---|---|---|
★★★★ | 398 | |
★★★ | 712 | |
★★ | 457 | |
★ | 242 | |
無し | 564 |
ネット証券屈指の取り扱い本数で買付手数料はすべて無料。多彩なポイントサービスも魅力的です。投信の保有残高が基準を超えるごとに楽天ポイントが貯まります。さらに、投信積立の際に楽天クレジットカード決済や楽天キャッシュ(電子マネー)を利用すると楽天ポイントが付与されます。ロボアドバイザーのらくらく投資を利用すれば手軽に簡単に投資を始めることができます。
取扱い銘柄数 | 手数料無料本数 | ポートフォリオ分析 |
---|---|---|
1138 | 664 | 〇 |
レーティング別 取扱い銘柄数 |
★★★★★ | 105 |
---|---|---|
★★★★ | 173 | |
★★★ | 335 | |
★★ | 206 | |
★ | 117 | |
無し | 202 |
ネット取引の「ダイレクトコース」のうち600本以上がノーロード投信となっています。 「投信つみたてプラン」では毎月1,000円から買付可能で、積立金額に応じて毎月dポイントがたまります。取引サポートツールの「fund eye Plus」は、保有残高連携機能や、定期・スポットで銘柄入れ替え等をお知らせする通知機能があり、資産運用をよりサポートしてくれます。
取扱い銘柄数 | 手数料無料本数 | ポートフォリオ分析 |
---|---|---|
802 | 657 | × |
レーティング別 取扱い銘柄数 |
★★★★★ | 62 |
---|---|---|
★★★★ | 138 | |
★★★ | 249 | |
★★ | 162 | |
★ | 84 | |
無し | 107 |
岡三オンライン証券では「ZEROファンドプログラム」を実施しています。投信の購入時にかかる手数料はいつでもすべて0円。投信の保有残高に応じて信用取引手数料が安くなり、IPO当選確率もアップします。現在キャンペーン期間中につき、他の金融機関から岡三オンラインに時価100万円以上の投信を移管すると、入庫合計金額に応じて最大10万円の現金をプレゼント。2023年3月31日移管分までが対象です。
取扱い銘柄数 | 手数料無料本数 | ポートフォリオ分析 |
---|---|---|
134 | 115 | × |
レーティング別 取扱い銘柄数 |
★★★★★ | 10 |
---|---|---|
★★★★ | 29 | |
★★★ | 43 | |
★★ | 28 | |
★ | 15 | |
無し | 9 |
GMOクリック証券はノーロード(購入手数料無料)の商品が豊富!すべての投信商品で100円からの投信積立が可能です。取り扱いファンドを「バランスファンド」「インデックスファンド」「アクティブ・テーマ型」の3種に分けて紹介していて、ファンド探しに役立ちます。
取扱い銘柄数 | 手数料無料本数 | ポートフォリオ分析 |
---|---|---|
204 | 202 | 〇 |
レーティング別 取扱い銘柄数 |
★★★★★ | 24 |
---|---|---|
★★★★ | 36 | |
★★★ | 71 | |
★★ | 30 | |
★ | 19 | |
無し | 24 |
立花証券のネットトレードストックハウスでは、取引手数料無料のノーロードファンドをはじめ、分散投資や長期的な資産運用に適した投信を数多く取り扱っています。 投信専用サイト「ファンド検索」には、週間・月間買付ランキングがあり、どの投信が売れ筋か一目瞭然です。また、投信のカテゴリや地域など各分野から投信を探すことができ便利です。 伝統の投資情報紙「立花月報」など相場に特化した立花証券だからこそ、伝えられる情報がそこにはあるかもしれません。
取扱い銘柄数はもちろん、レーティング別の取扱い銘柄比率も押さえておきたいポイントです。レーティングの良い銘柄の比率が高い証券会社ほど銘柄選定をしっかりと行っているので、これからも良い商品を提供してくれるでしょう。中でも松井証券はレーティングの高い銘柄が揃っている印象です。各社でスマホ購入可能か、ポートフォリオ分析可能かなど、細かいサービスに違いがありますので、下記の比較表や公式サイトでちゃんと比べてから取引を始めるようにしてください。
※本ページの比較・ランキング情報はみんかぶネット証券会社比較 投資信託おすすめランキングより転載しております。
※本調査については、2023年02月17日時点のものになります。
※本ランキングは実際の取引画面などの調査から個人投資家へのアンケートなど多面的な調査・アンケートに基づいておりますが、必ずしもサービスの内容を保証するものではございません。