みんかぶ証券比較「人気ランキング」No.1!証券総合口座1,000万口座の開設(SBI ネオモバイル証券、SBI ネオトレード証券、FOLIO 含む)と、多くの個人投資家から高い評判を受け人気を集めています。取扱銘柄数が多いことが特徴で、投資の選択肢が広がります。1口座目の開設にはおすすめの証券会社です。
ネット証券なのに大手の総合証券並みに新規公開株を取扱っています。2022年のIPO取扱銘柄はなんと89銘柄!
SBI証券のつみたてNISA口座は取扱銘柄数も多いうえに、三井住友クレジットカードでの積立でVポイントが付与!クレカ積立もおすすめのサービスです。
画像:SBI証券公式ページより
SBI証券では、全自動の資産運用サービス「SBIラップ」を利用することが可能です。
自分で株取引をするのは不安だという方でも、SBIラップであれば毎月1万円から積立の資産運用を行うことができます。機械学習したAIによる予測値を活用し、運用アルゴリズムを用いて自動的に投資運用される仕組みとなっています。
8種類の専用投資信託を通じて、米国上場ETFに投資を行い、世界中の資産に分散投資が行われます。更に、原則月に1回の配分変更に加え、相場が急変した場合でも臨時に配分変更される仕組みも。
市場の危機察知・景気循環の対応・金融環境の変化と3つの予測・対応を行う事を目的としているので リスクはありますが 金融知識が少なくても 様々な局面に自動で対応できるサービスです。
画像:SBI証券公式ページより
SBI証券では、Tポイントサービスという、Tポイントで投資信託を購入したり、普段のSBI証券での取引でTポイントが貯まるサービスを提供しています。
普段の買い物で貯まっていたTポイントで投資信託を買い付けることができるのは非常に嬉しいですね!また、普段の取引額に応じてTポイントが貯まるというのも大きなメリットです。
持て余しているTポイントがある方は、試しにSBI証券のTポイント投資からはじめてみるのもいいかもしれませんね。
2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | |
---|---|---|---|---|---|
SBI証券 | 82社 | 86社 | 85社 | ||
楽天証券 | 26社 | 11社 | 4社 | ||
auカブコム証券 | 24社 | 23社 | 24社 | ||
マネックス証券 | 45社 | 50社 | 49社 | ||
松井証券 | 21社 | 9社 | 13社 |
※上記IPO実績数は、年間の取扱数です。
新規公開株だけ売買するIPO狙い投資家もいるぐらい人気がある商品ですのでSBI証券でも取組みに力を入れています。SBI証券のつみたてNISAでは、100銘柄を超える豊富なラインアップに加えて、つみたて頻度を「毎月」「毎週」「毎日」に設定できるなど柔軟性もバッチリです。
そのほかにも、従来では3週間程度かかっていたつみたてNISAの口座開設が大幅短縮されているなど、利用者にとって嬉しいサービスが順次提供されています。
つみたてNISAの投資信託の中には100円という少額から買い付けられるものも用意されているので、資金量に不安を感じている方でも安心して取引いただけます。
画像:SBI証券公式ページより
SBI証券なら夜間取引が可能!
夜間取引とはPTS取引のうち16:30~23:59までの取引です。
2019年12月16日より、夜間PTS取引の取引手数料が実質無料になりました。昼間の取引では取引所よりも約5%手数料が抑えられ、夜間取引であれば、取引手数料が取引から翌月の下旬にキャッシュバックされます。昼・夜間の取引がお得にできるのはSBI証券の強みの1つです。
また、市場がしまっている時間帯での取引ができることは、昼間仕事をしているサラリーマンにとってかなりのメリットだと思います。
▶詳しい手数料比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
▶詳しいチャート比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
▶詳しいツール比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
▶詳しい取扱商品比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
▶詳しいスマホアプリ比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
▶詳しいニュース比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
▶詳しいスクリーニング比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
会社名称 | 株式会社SBI証券 |
---|---|
所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 |
電話番号 | 03-5562-7210 |
上場企業名 | SBIホールディングス(東証プライム・8473) |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第44号(2007/9/30) |
設立 | 1999年4月26日 |
公式HP | https://www.sbisec.co.jp/ETGate |
※本ページの比較・ランキング情報は みんかぶネット証券会社比較 SBI証券の総合評価・口コミ・徹底調査 より転載しております。
※本調査については、2023年08月14日時点のものになります。
※本ランキングは実際の取引画面などの調査から個人投資家へのアンケートなど多面的な調査・アンケートに基づいておりますが、必ずしもサービスの内容を保証するものではございません。